AIの時代、人間は“感じる”ことで進化する vol.3【カウンセラー 佐藤 茂則】


ログインするとフルムービーでご覧いただけます。
(非ログイン時はダイジェスト再生)

レジリエンシー(心の回復力)を育てるために

レジリエンシーは、困難やストレスに柔軟に対応する力です。これを高めるための4つのポイントを紹介します。

時間管理:心と体を休める時間を確保し、リズムを整えましょう。

気分転換:仕事の合間や休日にリフレッシュの時間を持つことが大切です。

コミュニケーション:周囲と話し、気持ちを共有することで心の健康を保ちましょう。

相談する力:悩みを抱え込まず、信頼できる人に相談することが大切です。

セルフケアを最優先に
自分のペースで生活し、心と体をリフレッシュすることで、ストレスに強く柔軟に対応できる心を育てましょう。



担当講師

#

佐藤 茂則(さとう しげのり) 先生

有限会社ミック研究所代表、NPO法人メンタルサポートアカデミー理事長

【著書】
「最新・病院経営ハンドブック」(同友館)
「病医院の教育研修ツール集」(アーバンプロデュース)
「看護スタッフがカウンセリングを学ぶ教育ツール集」(アーバンプロデュース)
「病院経営ワンポイント集」(組織開発)
「心のコリのほぐし方」(長崎出版)
「半熟たまご」(近代文芸社)
「家族創世紀・主役は女性」(中央経済社)
「ゼロからわかる介護保険」(ジェイ・アイ・エス)

有限会社ミック研究所
URL:http://www.micc-co.jp http://wisdom-school.net/